スクラッチプログラミング - ブロックくずしゲームのつくりかた

ブロックくずしは、ボールをパドルではねかえして、ブロックにあてるゲームです。「クローン」と「座標(ざひょう)」をつかうと、たくさんのブロックをきれいにならべることができますよ。

スクラッチプログラミング - ブロックくずしゲームのつくりかた
Photo by Pawel Czerwinski on Unsplash
👉
Pyxofy が電子書籍を出版しました!Scratch の基本をまとめた「きょうからはじめるスクラッチプログラミング入門」 詳細はこちら → Pyxofy Books

サンプルさくひんであそんでみよう

今回(こんかい)は、《ブロックくずしゲーム》のつくりかたをしょうかいします。

ボールをおとさないようにパドルをよこにうごかして、ブロックをぜんぶけしましょう。

パドルのうごかしかた

  • タブレット…画面(がめん)をゆびでタッチして左右にうごかす
  • パソコン…マウスのポインターを左右にうごかす

(プロジェクトがひょうじされないばあいは、ScratchのPyxofyページをごらんください)

ブロックくずしゲームをつくろう

ボールをパドルではねかえしてブロックをけすゲームをつくってみましょう。

  1. パドルをそうさできるようにする
  2. ボールをバウンドさせる
  3. ゲームオーバーをきめる
  4. ブロックをえがく
  5. ブロックをならべる
  6. ブロックをくずして、けす
  7. プログラムかんせい

Paddle (パドル)」の位置(いち)は、ステージの下のほうにします。左右にうごかせるように、プログラミングしますよ。

  • 画面(がめん)のタッチ、マウスポインターでうごかす
マウスポインターでパドルを動かすコード

やじるしキーをつかってそうさしたいときは、つぎのようにブロックをくみあわせてください。

やじるしキーでパドルを動かすコード

»やじるしキーでのくわしいそうさ方法(ほうほう)は、『やじるしキーでスプライトをうごかそう』をごらんください。

Scratch (スクラッチ) - やじるしキーでスプライトをうごかそう
キーボードをつかってスプライトをうごかすためには、キーがおされたかどうかをしらべるブロックをつかいます。上下左右の「やじるしキー」で、スプライトをそうさできるようになりましょう。

ボールをうごかして、パドルやステージのはしではねかえるようにしましょう。

ボールをバウンドさせるコード

»ボールをパドルではねかえす方法(ほうほう)は、『ピンポンゲームのつくりかた』をごらんください。

Scratch (スクラッチ) - ピンポンゲームのつくりかた
ボールをはねかえしてあそぶ、ピンポンゲームのつくりかたをしょうかいします。プログラミングでよくつかわれる「もし〜なら」というブロックと、「らんすう」ブロックをつかえるようになりましょう。

パドルにあてるのにしっぱいして、ステージの下にボールがついたら、ゲームオーバーにします。

  • ステージのいちばん下に、「Line (ライン)」のスプライトをおく
赤いラインのスプライトがステージの一番下にあることを示す画像
  • ボールにふれたどうかを、プログラムがうごいているあいだずっとチェックする
  • もしボールにふれたなら、プログラムをとめる
ボールがラインにふれたらゲームオーバーにするコード

ステージのはしやパドルではねかえるボールが、あかいラインにふれると、プログラムがとまるようになりました!

四角い茶色のブロックのスプライトを描く

バラバラブロックのつくりかた

ボールがあたったときに、ブロックがくずれるようにします。バラバラになったブロックのコスチュームをつくりましょう。

  • コスチューム1をコピーする
  • けしゴムでせんをひくように、わける
ペイントエディターのけしゴムツールでブロックを細かい四角に分けられたコスチューム2

小さい四角(しかく)になったぶぶんは、それぞれべつべつにうごかせるようになりますよ。

小さい四角に分けられたうちの一つをうごかした様子を表す画像
  • せんたくやじるしでドラッグして、バラバラにする
小さい四角になった部分を全部バラバラに動かした様子を表す画像
  • コスチューム2をコピーする
  • せんたくやじるしでドラッグして、もっとバラバラにする
ブロックがバラバラになったコスチューム3

ブロックがくずれてバラバラになるコスチュームができました!

ブロックのクローンをたくさんつくって、きれいにならべましょう。

さいしょのせってい

  • クローンするまえのブロックは、かくしておく
  • コスチューム1(バラバラになっていないブロック)にする
  • 位置(いち)は、ステージの左上にする
ブロックのさいしょの設定をするコード

クローンをつくろう:1だんめ

ブロックをきれいにならべるためには、座標(ざひょう)をかえながらクローンをつくります。

まずは、1だんめ。ステージの左から右へ、xざひょうをかえながらブロックをよこにならべますよ。

  • 11かいくりかえす
  • クローンをつくってから
  • xざひょうをかえる
11個のクローンを作るコード

くりかえす回数(かいすう)と、xざひょうをどのくらいずつかえるかは、ブロックの大きさによってかわります。今回(こんかい)は、くりかえしは「11」かい 、xざひょうは「40」ずつかえました。

クローンをつくろう:2だんめ

2だんめのブロックをならべましょう。

  • xざひょうを左がわにもどす…-200
  • yざひょうを下の位置( いち)にする…90
  • クローンをつくってから、xざひょうをかえることを、11かいくりかえす
2段目のクローンを11個作るコード

クローンをひょうじしよう

クローンを表示(ひょうじ)して、ブロックがどのようにならぶか見てみましょう。

  • クローンされたとき、ひょうじする
クローンを表示するコード

ブロックがきれいにならびました!

ブロックのクローンがステージの上側に綺麗に並んでいる様子を表す画像

ボールにあたったら、ブロックがくずれてきえるようにしましょう。

  • ボールにふれたどうかを、プログラムがうごいているあいだずっとチェックする
ボールにふれたかどうかをチェックするコード
  • もしボールにふれたなら、バラバラブロックのコスチュームにかえたあと、クローンをさくじょする
コスチュームを切り替えた後にクローンを削除するコード

ボールをパドルではねかえしてブロックをけすゲームができました!

ブロックの完成プログラム

(サンプルさくひんのプログラムをぜんぶ見たいかたは、 ScratchのPyxofyページから、「中を見る」でごらんください)

Pyxofy (著)「きょうからはじめるスクラッチプログラミング入門」

Pyxofy が Scratch の電子書籍を出版しました!Kindle・Apple Books からご購入ください。

詳細はこちら

まとめ

今回(こんかい)は、ブロックくずしゲームのつくりかたをしょうかいしました。

座標(ざひょう)をかえながらクローンをつくると、たくさんのブロックをきれいにならべることができましたね。

次回(じかい)は、上から見たジャンプゲームのつくりかたをしょうかいします。

\この記事が参考になったら おねがいします/

Start Here - Scratch (スクラッチ)
Scratch (スクラッチ)記事(きじ)のレベル別一覧です。初級、中級、上級、拡張機能にわけてまとめました。
スクラッチプログラミングの ebook ができました!
スクラッチ初心者の方へ向けた内容を ebook にまとめました。スクラッチの基本から簡単なスクリプト(プログラム)の作り方まで、全108ページ。ぜひダウンロードしてご活用ください。